はじめまして、
🍊JunCookingです。
現在は、フリーランスで料理代行の仕事をしています。
いつか料理教室を開きたいという夢を持っていましたが、恥ずかしくて誰かに言ったことはありませんでした。
栄養士として働いていましたが将来の不安からFBS講座を受講した際、夢や自分が何をしたいのか話す機会がありました。
20年ぶりになぜ自分が栄養士になったのか、本当はどんなことをしたいのか栄養士になってからモヤモヤしていた気持ちと向き合いました。
料理や食べる事が好きだったので、母のアドバイスもあり栄養士の短大へ進みました。
栄養士になり、自分の作る料理を食べて元気に暮らせる人が増えるといいなと思っていました。
短大を卒業して就職した病院や高齢者施設、障がい者施設では、献立作成や食材発注を担当していました。保健センターでは、母子栄養相談にも携わりました。
その他、事務作業やコンサルティングなどいろいろな栄養士業務を経験しました。
栄養士になり色々な仕事を経験出来ましたが、誰かの元気のお役に立てている実感は持てませんでした。
本当はどんなことをしたいのか栄養士になってからモヤモヤしていた気持ちと向き合うことで、自分らしく働きたい!社会貢献したい!ということが明確になりました。
『さあ、自分自身の経験を活かして、自分だけの料理代行サービスを目指そう~♪』
現在はお客様にも恵まれ、お客様のお役に立てる喜びや必要とされている充実感で満たされた毎日を過ごしています。
ママさんから嬉しいお声をいただいています ↓↓↓ 動画クリック▷
「JunCooking」
FBS認定ファミリーバランスサポーター、管理栄養士、整理収納アドバイザー2級
堺市育児支援ヘルパー
地域密着 家事代行サービス・料理代行サービス・料理教室・栄養相談